実家から帰京するツーリング
7月8日、原付で金沢から京都に帰った日。
普通に帰るんじゃ面白くないいい、ってことで、富山から南下する国道41号線ルートを選択。
飛騨地方をズバッと縦断する道路で、高山市や下呂温泉を通って名古屋まで通じている。
どちらも通過しましたが。
ちなみに往路は基本的に雨だったので写真は撮っておらず。
デジカメは常にメットインの中状態。
大雨洪水警報が発令されていたとは露知らず、日本の梅雨を満喫しました。
そして2日後。
復路。
とはいっても本日も天候が怪しく、午前中はお家で待機し、11時くらいに金沢を出発。
R41を下るためにはまず富山に行かなければならない。
国道359号線を使い、砺波経由で富山方面へ行くのだ!

13:00 やっとこさ富山市のR41に出ました(;´Д`)
今日中に帰れるのでしょうか?
ざっくり計算で富山から岐阜まで6時間。
さらに京都まで頑張って3時間。
・・・
と、とりあえず走るか(汗
(この時点で何かおかしいことに気付く)
普通に帰るんじゃ面白くないいい、ってことで、富山から南下する国道41号線ルートを選択。
飛騨地方をズバッと縦断する道路で、高山市や下呂温泉を通って名古屋まで通じている。
どちらも通過しましたが。
ちなみに往路は基本的に雨だったので写真は撮っておらず。
デジカメは常にメットインの中状態。
大雨洪水警報が発令されていたとは露知らず、日本の梅雨を満喫しました。
そして2日後。
復路。
とはいっても本日も天候が怪しく、午前中はお家で待機し、11時くらいに金沢を出発。
R41を下るためにはまず富山に行かなければならない。
国道359号線を使い、砺波経由で富山方面へ行くのだ!

13:00 やっとこさ富山市のR41に出ました(;´Д`)
今日中に帰れるのでしょうか?
ざっくり計算で富山から岐阜まで6時間。
さらに京都まで頑張って3時間。
・・・
と、とりあえず走るか(汗
(この時点で何かおかしいことに気付く)
スポンサーサイト