2015 北海道ツーリング 1日目(5/2) 自宅→遊佐(鳥海山)
前記事ではとりあえず北へと書きましたが、タイトルの通り結局北海道へ。
2012年夏以来、5度目の北海道ツーリング。GWは初。
防寒や積載などからCRFでなくアドレスで行ってきました。
5月1日(金)
定時を過ぎて間もなく、颯爽と退社。
久しぶりに天下一品(実は群馬県にもある)に行き晩飯を食べ、8時ごろ帰宅。
大まかな準備は既にしてあったので、風呂に入ってすぐに寝ました。
5月2日(土)
朝?2時ごろ起床しガサゴソ準備を始める。

テント・シュラフはラフロの防水バッグに入れ、箱前に括り付け。
こうすると簡単に持ち上げれるのでシート開閉が楽になりました。

3:35 暗闇の中、出発。
元気なうちに距離を稼ごうという作戦のため、初日は頑張って移動するのだ。
山形を通って日本海側に出るのが目標!
2012年夏以来、5度目の北海道ツーリング。GWは初。
防寒や積載などからCRFでなくアドレスで行ってきました。
5月1日(金)
定時を過ぎて間もなく、颯爽と退社。
久しぶりに天下一品(実は群馬県にもある)に行き晩飯を食べ、8時ごろ帰宅。
大まかな準備は既にしてあったので、風呂に入ってすぐに寝ました。
5月2日(土)
朝?2時ごろ起床しガサゴソ準備を始める。

テント・シュラフはラフロの防水バッグに入れ、箱前に括り付け。
こうすると簡単に持ち上げれるのでシート開閉が楽になりました。

3:35 暗闇の中、出発。
元気なうちに距離を稼ごうという作戦のため、初日は頑張って移動するのだ。
山形を通って日本海側に出るのが目標!