信越・東北ツーリング 9日目(8/18) 名古屋→宇治
朝(?)4時、起床。
とりあえず朝風呂に入ってさっぱり♪
5時を過ぎるといよいよ明るくなってきたので、デッキに出てみる。

5:22 日の出。
水平線ではなく、遠方の雲の隙間から太陽が顔を出す。
早朝にこんな人がいるとは思わなかった。

太平洋フェリーのマークと月。

「旅に出よう、フェリーで出よう、日本を元気にしよう!」

イオンで買っておいたカップ麺とおにぎりで朝飯。
プロムナードもこの時間は人が少なくて実に快適。
普段も朝早くから活動できたらいいのに、できない不思議。

8時過ぎ、伊良湖岬付近を通過。
9日前に通った伊勢湾フェリーとクロスする形で、名古屋港を目指して北上していく。

伊勢湾岸自動車道が見えてくるといよいよ名古屋港。
船内放送に従い、荷物をまとめて車両甲板へ。

ゴゴゴゴゴ・・・

10時半、出発。
あとは家に帰るだけなので、パッキングは適当(w

道がよくわからないけど、とりあえず北に走れば国道に突き当たるだろう。

すき家で昼飯を食べ、国道1号に出ました。
名古屋~四日市は国道23号線を使うのが最速だけど、トラックが多く排ガスくさいのが難点。
今回は国道1号線オンリーでのんびり帰ることに。

11:36 三重県入り。

伊勢大橋で長良川・揖斐川を渡る。
橋の真ん中に交差点がある面白いところ。

四日市市街。

13:06 鈴鹿トンネルを抜け、滋賀県に突入。

道の駅『あいの土山』で休憩。
R1は何回も走っているが、この道の駅に立ち寄るのは初めて。
京都からだと関宿の道の駅のほうが距離的にちょうどいいんだよなぁ。

ココアブレイク♪

咲きほこれハイビスカス!

黙々と走ると、草津でようやく京都までの距離表示が登場。
R1西行きは京都市のすぐ手前に大津市が隣接しているため、『京都』がなかなか表示されない。
これは、R8やR161でも同じである。

14:45 そんなこんなで京都府京都市に帰ってきたーぞー。

山科東野から外環状線に入って・・・

15:14 自宅に到着っ!
ふぅ・・・ε=( ̄_ ̄;)
家に着くと安心と共にどっと疲れが・・・あれ来ない?
フェリーで体力回復しまくったからか。
帰ってからは何したっけな・・・思い出せん。。。
なんせこの記事を書いてるのが2012年1月なのだから。
半年前の日記を書くこと自体、そもそもおかしいのだが・・・
そんなあやふやな記憶の中、まとめ記事も書いてみようと思います。
■信越・東北ツーリング 9日目(8/18)
移動場所:愛知県名古屋市→京都府宇治市
移動距離:149km

次に進む : 信越・東北ツーリング まとめ
前に戻る : 信越・東北ツーリング 8日目(8/17) 北上→仙台 その2
とりあえず朝風呂に入ってさっぱり♪
5時を過ぎるといよいよ明るくなってきたので、デッキに出てみる。

5:22 日の出。
水平線ではなく、遠方の雲の隙間から太陽が顔を出す。
早朝にこんな人がいるとは思わなかった。

太平洋フェリーのマークと月。

「旅に出よう、フェリーで出よう、日本を元気にしよう!」

イオンで買っておいたカップ麺とおにぎりで朝飯。
プロムナードもこの時間は人が少なくて実に快適。
普段も朝早くから活動できたらいいのに、できない不思議。

8時過ぎ、伊良湖岬付近を通過。
9日前に通った伊勢湾フェリーとクロスする形で、名古屋港を目指して北上していく。

伊勢湾岸自動車道が見えてくるといよいよ名古屋港。
船内放送に従い、荷物をまとめて車両甲板へ。

ゴゴゴゴゴ・・・

10時半、出発。
あとは家に帰るだけなので、パッキングは適当(w

道がよくわからないけど、とりあえず北に走れば国道に突き当たるだろう。

すき家で昼飯を食べ、国道1号に出ました。
名古屋~四日市は国道23号線を使うのが最速だけど、トラックが多く排ガスくさいのが難点。
今回は国道1号線オンリーでのんびり帰ることに。

11:36 三重県入り。

伊勢大橋で長良川・揖斐川を渡る。
橋の真ん中に交差点がある面白いところ。

四日市市街。

13:06 鈴鹿トンネルを抜け、滋賀県に突入。

道の駅『あいの土山』で休憩。
R1は何回も走っているが、この道の駅に立ち寄るのは初めて。
京都からだと関宿の道の駅のほうが距離的にちょうどいいんだよなぁ。

ココアブレイク♪

咲きほこれハイビスカス!

黙々と走ると、草津でようやく京都までの距離表示が登場。
R1西行きは京都市のすぐ手前に大津市が隣接しているため、『京都』がなかなか表示されない。
これは、R8やR161でも同じである。

14:45 そんなこんなで京都府京都市に帰ってきたーぞー。

山科東野から外環状線に入って・・・

15:14 自宅に到着っ!
ふぅ・・・ε=( ̄_ ̄;)
家に着くと安心と共にどっと疲れが・・・あれ来ない?
フェリーで体力回復しまくったからか。
帰ってからは何したっけな・・・思い出せん。。。
なんせこの記事を書いてるのが2012年1月なのだから。
半年前の日記を書くこと自体、そもそもおかしいのだが・・・
そんなあやふやな記憶の中、まとめ記事も書いてみようと思います。
■信越・東北ツーリング 9日目(8/18)
移動場所:愛知県名古屋市→京都府宇治市
移動距離:149km

次に進む : 信越・東北ツーリング まとめ
前に戻る : 信越・東北ツーリング 8日目(8/17) 北上→仙台 その2

- 関連記事
-
- 信越・東北ツーリング まとめ
- 信越・東北ツーリング 9日目(8/18) 名古屋→宇治
- 信越・東北ツーリング 8日目(8/17) 北上→仙台 その2
スポンサーサイト